あなたの「いいカモ」、カタチにします。

・NEXLINK BASICをご利用のお客様からいただいたご要望やアイデアを公開するWEBサイトです。
 投稿いただいたご要望の実現・検討プロセスについてはコチラをご覧ください。
・先にリリースしてほしい機能に投票できる「カモラボ開発会議」を定期的に開催しています。

「実はあります」一覧
並び替え

実はあります

画質の初期値をファインにしたい
FAX

ファインの方が画質もよく皆さんファイン送信しているのではないでしょうか?
そうであれば最初からファインになっている設定のほうが良いと思います。

NEXLINK ID: NL417893

送信画質の設定で「ファイン」を選択していただき、
「今後もこの値を使用する」をクリックしていただくと
次回案件作成時から「ファイン」が初期値になります。

カモラボ用.png

ご不明点などございましたら、
サポートセンターまでお問合せください。

カモラボ事務局

実はあります

宛先リストをまとめて削除したい
宛先リスト

宛先リスト チェックをつけたものをまとめて削除などできるようにしてほしい

NEXLINK ID: NL409169

ご投稿いただきましてありがとうございます。

宛先リスト一覧でチェックをつけたあと、
その上部にあります「▼」ボタンをクリックすると、
「選択した宛先リストを一括削除」からまとめて削除することができます。

▼削除したいリストにチェックをつけてから「▼」をクリックしてください。
atesakisakujo.png


ご不明点などございましたら、
サポートセンターまでお問い合わせください。

カモラボ事務局

実はあります

FAX不要受付機能で、!の原稿(自動登録されなかった原稿)だけを表示させたい
FAX

FAX不要受付(振分済)にて、「!」の原稿を探し出し一つ一つ手動で停止処理を行っているのですが、「!」の原稿だけをソートさせて表示させることはできないでしょうか?

NEXLINK ID: NL412563

ご投稿いただきましてありがとうございます。

「!」のついた返信FAXは、全停止FAXに自動登録されなかった返信です。
FAX不要受付(振分済)画面の上部にあるメニューで、
ソートすることができますので、ご活用いただけますと幸いです。

▼「NG」のみにチェックを入れた状態で「検索」をクリックしてください
2020-07-22_144051.png


上記で解決できない場合には、
お手数ですがサポートセンターまでご連絡ください。

カモラボ事務局

実はあります

送信済みの案件を削除したい
FAX メール

メールとFAXの履歴を即時削除できるようにできますか。
ご確認よろしくお願いいたします。

NEXLINK ID: NL406238

FAX一覧の送信済案件リスト、過去のものを削除したいです。

NEXLINK ID: NL411484

似ている投稿を表示する

送信済み案件は、保存期間の初期設定「365日」を過ぎることで削除されます
また、保存期間はお客様のご申請により任意に変更/短縮が可能です。

以下のフォームよりご申請ください。

NEXLINK BASIC送信済み案件の保存期間設定変更申請フォーム
https://nexlink-cs.nlk.jp/entry/nexlink_basic_request_006.html


※ご注意点※
案件が削除されてしまいますと送信結果の確認等ができなくなります。
保存期間は最短「1日」でのご指定も可能ですが、営業日換算ではないので
ご注意ください。
長期連休などを考慮して最短でも10日間ほどにしていただくことをご提案しております。
合せてご検討ください。

カモラボ事務局

実はあります

一覧画面の列幅を変更したい
FAX

再送信をしたときに長い案件名だと見えなくなるので列の幅を変えらえれるようにして欲しい

NEXLINK ID: NL410639

メール一覧のそれぞれの項目の表示範囲を任意で広げられるようにしてほしいです。

NEXLINK ID: NL417987

似ている投稿を表示する

メディアごとの一覧画面は、スタッフ別にカスタマイズすることができます。

一覧画面にある『表示編集』をクリックして、編集を行ってください。
表示させる項目の選択と、各項目の列幅を変更することができます。

▼一覧画面にある『表示編集』をクリック
290_01.png

▼項目選択・並び替え・列幅の変更をすることができます。
290_02.png


操作につきましては、統合マニュアルも併せてご参照ください。
ご不明点ございましたら、サポートセンターまでお問合せください。

----
NEXLINKサポートセンター窓口
TEL:0120-919-783 (24時間365日)
mailto: nexlink_support@nexway.co.jp

カモラボ事務局

実はあります

宛先リストのファイル名を登録後に修正したい
宛先リスト

宛先リストのファイル名を登録後にも修正したい。

NEXLINK ID: NL419648

登録済みの宛先リストのリスト名は、編集ボタンから変更することができます。


260_04.png


操作につきましては、統合マニュアルも併せてご参照ください。
ご不明点ございましたら、サポートセンターまでお問合せください。

----
NEXLINKサポートセンター窓口
TEL:0120-919-783 (24時間365日)
mailto: nexlink_support@nexway.co.jp

カモラボ事務局

実はあります

スタッフを10以上登録したい
スタッフ

スタッフが10までしか登録出来ない。部門が多い企業などでは足りません。
請求は一本にしたいため、複数契約をすることも出来れば避けたい。請求書が一本化および、
FAXNGリストの登録も一本化出来るのであれば複数契約をすることも検討は出来ます。
ご検討頂けませんでしょうか。

NEXLINK ID: NL427059

スタッフが増えたのでアカウント登録数を20名まで増やすことはできますか。
恐れ入りますがご確認よろしくお願い致します。

NEXLINK ID: NL407332

社内の管理者が10アカウントでは足りません。
15名まで増やしていただけるととても助かります。

NEXLINK ID: NL407332

似ている投稿を表示する

ご投稿いただきましてありがとうございます。
ネクスリンクでは、初期設定で登録可能なスタッフの上限数は10IDまでとなっております。
お客様のご利用背景により、10ID以上のスタッフを登録したい場合には、お手数ですが
一度サポートセンターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。
10ID以上の登録ができるよう、設定を変更させていただくことができます。

カモラボ事務局

実はあります

ユニーククリックした方、開封した方のリストまで確認できるようにしてほしい
メール

ユニーククリックした方、開封した方のリストまで確認できるようにしてほしいです。

NEXLINK ID: NL410999

メール一覧画面から、「結果を確認」ボタンでCSVファイルをダウンロードして、
宛先ごとのクリックログ・開封ログの状況をご確認いただくことができます。

247_01.png
※詳しくは、統合マニュアルをご参照ください。

ぜひご活用いただけますと幸いです。

ご不明点ございましたら、サポートセンターまでお問合せください。
詳細をご案内させていただきます。

----
NEXLINKサポートセンター窓口
TEL:0120-919-783 (24時間365日)
mailto: nexlink_support@nexway.co.jp

カモラボ事務局

実はあります

複数回再送信を行った際に、最終的な送不達結果を簡単に確認したい
FAX

最終的な送不達結果を確認するにあたり、1回目、2回目、3回目・・・と
複数回の結果確認をするのが手間であるため簡単に確認したい

NEXLINK ID: NL412195

送信した案件の全宛先の送信・再送信の送信結果をまとめた
「最終送信結果」をダウンロードすることが可能です。

FAX一覧の画面から「案件名」をクリックし、FAX参照画面下方の
「最終結果確認」よりファイルをダウンロードしてください。

2018-11-06_113425.png

ぜひご活用いただけますと幸いです。

ご不明点ございましたら、サポートセンターまでお問合せください。
詳細をご案内させていただきます。

----
NEXLINKサポートセンター窓口
TEL:0120-919-783 (24時間365日)
mailto: nexlink_support@nexway.co.jp

カモラボ事務局

実はあります

メールで情報を送る際に、定型文書をどこかに保存して自動的に差し込みたい
メール

メールで情報を送る際に、いつも同じ文面で送っていますが、
その定型文書をどこかに保存して自動的に差し込む方法はありますか?

NEXLINK ID: NL405897


メール本文入力欄の右側にございます「定型文」をご利用いただくことで
1万文字までの文章を保存して差し込むことが可能です。

以下の手順にて、文章の保存・差込が可能です。
 ①定型文の【編集】を押下する
 ②保存しておきたい文章を入力し【保存】を押下する
 ③【←定型文】を押下する

20190730_08.png

169_01.png

ぜひご活用いただけますと幸いです。

ご不明点ございましたら、サポートセンターまでお問合せください。
詳細をご案内させていただきます。

----
NEXLINKサポートセンター窓口
TEL:0120-919-783 (24時間365日)
mailto: nexlink_support@nexway.co.jp

カモラボ事務局