あなたの「いいカモ」、カタチにします。

・NEXLINK BASICをご利用のお客様からいただいたご要望やアイデアを公開するWEBサイトです。
 投稿いただいたご要望の実現・検討プロセスについてはコチラをご覧ください。
・先にリリースしてほしい機能に投票できる「カモラボ開発会議」を定期的に開催しています。

「実はあります」一覧
並び替え

実はあります

案件名の変更が出来るようにしてほしい
FAX メール FAX&メール

案件名について。
任意の案件名を入力し忘れることがあり、
日付の入力になってしまうことがあります。
送信してから気付くことが多いので、案件名の変更が出来ればいいと思います。

NEXLINK ID: NL411748

案件名をあとから変更できるとよい。

NEXLINK ID: NL406583

案件名未入力(入力忘れ)の場合に
後日、FAX一覧にて変更できるようにしてほしい

NEXLINK ID: NL412872

案件名を後から編集できると助かります!

当社では複数人で使用しており、案件名の設定がばらばら。
規格を用意したものの、ついついといったことも多く、
統括者にて最後に編集が出来ると管理都合上助かります。

NEXLINK ID: NL410618

案件名をFAX送信後でも編集できるようにしていただきたいです。

NEXLINK ID: NL414405

案件名の修正ができるようにしたいです。

NEXLINK ID: NL419231

似ている投稿を表示する

NEXLINK BASICサービスでは、送信済みの案件名を変更することができます。

案件名変更.png

ご不明点ございましたら、サポートセンターまでお問合せいただけますと
詳細をご案内させていただきます。

----
NEXLINKサポートセンター窓口
TEL:0120-919-783 (24時間365日)
mailto: nexlink_support@nexway.co.jp

カモラボ事務局

実はあります

URLをクリックせずに、メール本文にご案内チラシを表示させたい
メール

URLをクリックせずに、メール本文にご案内チラシを表示させることはできませんか?

NEXLINK ID: NL410934

投稿いただきありがとうございます。

HTML形式のメールを作成していただくことで、
メール本文内に画像を表示させることができます。

HTML1.png
HTML2.png

ぜひご活用いただけますと幸いです。
ご不明点ございましたら、サポートセンターまでお問合せいただけますと
詳細をご案内させていただきます。

----
NEXLINKサポートセンター窓口
TEL:0120-919-783 (24時間365日)
mailto: nexlink_support@nexway.co.jp

カモラボ事務局

実はあります

送信完了した案件も再送信できるようにしてして欲しい
FAX

送信完了した案件も再送信できるようにしてして欲しい

NEXLINK ID: NL408543

送信完了した宛先に「再送」する機能はございませんが、
案件を「コピー」をしていただくことで、宛先やFAX原稿など、
元の案件の設定を引き継いだ状態で新しい案件を作成することが可能です。

コピー1.png

コピー2.png


ご不明点ございましたら、サポートセンターまでお問合せいただけますと
詳細をご案内させていただきます。

----
NEXLINKサポートセンター窓口
TEL:0120-919-783 (24時間365日)
mailto: nexlink_support@nexway.co.jp

カモラボ事務局

実はあります

FAX一覧の送信履歴の中に、テスト送信を何枚送信したかの履歴も表示してほしい
FAX

FAX一覧の送信履歴の中に、テスト送信を何枚送信したかの履歴も表示していただきたいです。

NEXLINK ID: NL411806

一覧画面に、テストFAXの案件情報も表示させることができます。

『FAX一覧』の画面を開き、案件検索用のグレーの枠内にある、
『+その他の条件を指定する』をクリックしてください。

期間指定.png

表示された『テスト送信』の項目から、『含む』または『テスト送信のみ』に
チェックを付けて、『適用』をクリックしてください。
FAX一覧で、テスト送信がそれぞれ案件情報として表示されるようになります。

テスト送信2.png


ご不明点ございましたら、サポートセンターまでお問合せいただけますと
詳細をご案内させていただきます。

----
NEXLINKサポートセンター窓口
TEL:0120-919-783(24時間365日)
mailto: nexlink_support@nexway.co.jp

カモラボ事務局

実はあります

配信停止項目や同意項目などの編集項目を付加してほしい
メール

特定電子メール法に鑑み、配信停止項目や同意項目などの編集項目を付加してほしい。

NEXLINK ID: NL409715

ネクスリンクのメール送信では、ネクスリンクで用意した送信停止URLを
メール本文に差し込みをして、配信停止希望を受付することができます。
配信停止希望の結果は、送信レポートから確認できますので
必要に応じて、停止リストを作成し、次回送信時にご利用ください。

また、広告メールを送信する場合は、事前に宛先様からメール送信の同意を得る必要がございます。
これはネクスリンクから広告メールを送信する前に取得しておくものでありますため、
ネクスリンクのメール送信機能として、同意確認をする機能(項目)はご用意がございません。

お客様ご自身で固定の文言を保存しておき、メール作成時に差し込みをしたい場合には、
『自由差し込み項目1~3』に保存しておき、差し込みしていただくことができます。

差込.png

差込2.png


ご不明点ございましたら、サポートセンターまでお問合せいただけますと
詳細をご案内させていただきます。

----
NEXLINKサポートセンター窓口
TEL:0120-919-783 (24時間365日)
mailto: nexlink_support@nexway.co.jp

カモラボ事務局

実はあります

一覧画面での表示を1か月ごとで指定したい
FAX メール

請求書の数字のチェックで集計結果の表を見ることがあるのですが、1か月ごとで表示させることができると、作業が楽になると感じました。

10件だと少なすぎ、50件以上だと多すぎるので、20~30件の表示ができればと思っていましたが、むしろ月ごとの表示ができればいいのではないかと思います。

ご検討いただけますと幸いです。

NEXLINK ID: NL412996

一覧画面に表示する案件情報は、期間を指定して絞込みをすることができます。

一覧画面を開き、案件検索用のグレーの枠内にある、
『+その他の条件を指定する』をクリックしてください。
ここをクリックすることで、一覧画面に表示する過去の送信案件について、
条件を指定できます。

期間指定.png

期間指定.png

直接的に「○月分」という指定方法ではございませんが
こちらの機能で解決できましたら幸いです。

ご不明点ございましたら、サポートセンターまでお問合せいただけますと
詳細をご案内させていただきます。

----
NEXLINKサポートセンター窓口
TEL:0120-919-783 (24時間365日)
mailto: nexlink_support@nexway.co.jp

カモラボ事務局

実はあります

プレビュー画面で、一枚だけでなくもっと見れるようにしてほしい
FAX

プレビュー画面で、一枚だけでなくもっと見れるようにしてほしい。
自由差し込みの場合、一枚目だけじゃなく何枚か状態が見たいので。

NEXLINK ID: NL411753

自由差込プレビューの下部のボタンをクリックすることで、
次宛先や次ページの確認ができます。
ぜひご活用ください

自由差込プレビューサンプル.png

カモラボ事務局

実はあります

不達リストに、宛先の住所が一緒にでてくるようにしてほしい
FAX

不達の宛先に現在郵送で送っている為、リストの住所も一緒に登録することで、
住所は、送付する書面には出ないが、不達リストには一緒にでてくるとありがたいです。

NEXLINK ID: NL419860

あらかじめ宛先リストに住所情報を登録しておくことで、
不達リスト(送信結果ファイル)にも住所情報を持たせることができます。

宛先リストには、登録用に用意したリストファイルの情報が全て登録され(※)、
最大50列(関連付けしない項目が43列)まで情報を持たせることができます。
そのためリストファイルに、「FAX番号」や「お名前」の他に、「郵便番号」「住所」を
記載しておくことで、宛先リストに住所情報を持たせることができます。

 (※)エクセルファイルの場合は、登録時に選択した1シートのみです

宛先リストに登録された情報は、印字設定を行わなければ、
FAX原稿に記載されることはございません。
そして、宛先リストに登録された情報は、送信結果ファイルにも記載されます。

上記の方法で解決できましたら幸いです。
操作にあたりご不明点などございましたら、お気軽にサポートセンターまでご相談ください。

カモラボ事務局

実はあります

NEXLINKサイトにe-オンデマンド便のリンクアイコンが欲しい
その他

NEXLINKサイトにe-オンデマンド便のリンクアイコンが欲しいです。

NEXLINK ID: NL417228

オンデマンド便機能の操作画面に、e-オンデマンド便サービスへのリンクがございます。
ぜひこちらをご利用ください。

e-オンデマンド便リンク.png

カモラボ事務局

実はあります

FAX再送信を自動送信にしてほしい
FAX

FAX再送信が自動送信になると嬉しいです。
一度目で送れなかったエラー分を再度送るために、何回か再送信を繰り返しているので、自動で再送信できる設定があると助かります。

NEXLINK ID: NL412860

不達 再送信の自動化 もしくは、予約化

NEXLINK ID: NL409715

自動FAX再送信ができるようにしてください。
マスコミへのFAX送信に使っていますが、高確率で、話中によるエラーになります。
そのため、2回ぐらいまで、FAX再送信の操作を「予約」できるようにしていただけると有り難いです。

NEXLINK ID: NL409272

似ている投稿を表示する

NEXLINKサポートセンターにご申請いただくことで、
FAXの自動再送信を設定することが可能です。

自再の説明.png

自再一覧の見え方.png

以下のフォームからご申請いただけますが、設定の詳細などにつきまして
ご不明点ございましたらNEXLINKサポートセンターまでお問合せください。

■NEXLINK BASIC自動再送信設定変更申請フォーム
https://nexlink-cs.nlk.jp/entry/nexkunk_basic_request_002.html

カモラボ事務局