あなたの「いいカモ」、カタチにします。

・NEXLINK BASICをご利用のお客様からいただいたご要望やアイデアを公開するWEBサイトです。
 投稿いただいたご要望の実現・検討プロセスについてはコチラをご覧ください。
・先にリリースしてほしい機能に投票できる「カモラボ開発会議」を定期的に開催しています。

投稿一覧 (カテゴリ:除外する宛先)
並び替え

受付けました

法人リストレンタル会社名除外で一括除外/削除ができるようにしてほしい
法人リストレンタル 除外する宛先 FAX

法人リストレンタル会社名除外で一括除外/削除ができるようにしてほしい

NEXLINK ID: NL441922

検討しています

全停止リストをcsvでダウンロードできるようにしてほしい
除外する宛先

停止リストのcsvダウンロードがしたいです

NEXLINK ID: NL454481

停止リスト全停止一覧(メール)のリストを CSV出力できるようにしてほしい

NEXLINK ID: NL411975

停止リスト全停止一覧(メール)のリストが
CSV出力できると嬉しいです。

NEXLINK ID: NL407830

全停止メールのリストを一括ダウンロードできるようにしていただきたいです。

送信停止URLから全停止メールのリストに自動登録するように設定しています。
重要なお知らせの場合、停止設定しているお客様にもメールを送信したい場面があります。

一括ダウンロードができれば、全削除後に送信し、ダウンロードリストをまた戻すことが出来ます。
現状ですと、約3000件を1件ずつ手作業になりますので、ご検討お願いいたします。

NEXLINK ID: NL407617

似ている投稿を表示する

検討しています

全停止リストに登録する際、すでに登録されている番号は除外してほしい
除外する宛先

全停止FAXで一括停止用テンプレートでアップロードした場合に、
重複する番号は一覧に入れないでほしい。何回もアップロードすると、どんどん重複する。

NEXLINK ID: NL454403

停止リスト 全停止(FAX・メール)を登録する際に、
すでに登録されている番号を検出して登録が重複しない機能を付けてほしいです。

NEXLINK ID: NL446822

停止リスト全停止一覧(FAX)にて、FAX番号が既に登録されている番号も
重複で登録されてしまうので、改善してほしい。

NEXLINK ID: NL441519

似ている投稿を表示する

ストック

停止リストについて、会社名+住所でも除外判定できるようにしてほしい
除外する宛先 FAX

停止リストについて、会社名+住所でも除外判定できるようにしてほしい

NEXLINK ID: NL446873

ストック

登録されている停止一覧をCSVファイルに出力(エクスポート)できるようにしてほしい
除外する宛先

登録されている停止一覧をCSVファイルに出力(エクスポート)できるようにしていただきたいです。

NEXLINK ID: NL446856

停止リスト全停止一覧(FAX)の登録はCSVで登録可能だが、
登録されているリストを抽出するすべがない。
リスト整備などでエクスポート機能も作成して欲しい。

NEXLINK ID: NL427059

停止リスト全停止一覧(FAX)の一括エクスポート

NEXLINK ID: NL427059

全停止リストをCSVで出力できるようにしてほしいです。

NEXLINK ID: NL426994

クレームFAX番号一覧をエクスポートしたい

NEXLINK ID: NL408336

クレームfax番号の一括DL機能が欲しい

NEXLINK ID: NL419648

クレームFAX番号をダウンロードできるようにしてください。

NEXLINK ID: NL419479

クレームFAX番号リストをエクスポートできる機能がほしいです。

NEXLINK ID: NL426896

クレームFAX番号一覧を
CSV形式でエクスポートできるようにしてほしいです。

NEXLINK ID: NL423766

似ている投稿を表示する

ストック

全停止から案件毎停止へ変更できるようにしてほしい
除外する宛先

停止リスト全停止一覧に登録しているリストを抽出できるようにしてほしい。
もしくは、案件ごとの停止先に移動できるようにしてほしい。

NEXLINK ID: NL410600

ストック

停止リストに登録した際、誰が登録をしたか確実に分かるようにしてほしい
除外する宛先

監査ログについての改善提案

現在、全停止リストに登録作業をした場合に申請者名に名前を入れないと
誰が登録したものかが不明のため、誤って登録していた時に詳細が追えません。
そのため、全停止リストのご登録の際の「申請者名」を必須とする変更にして欲しい。

または、停止リストに登録した場合にシステム側で
作業ログ(停止追加アカウントのログ)が確認出来れば、
上記の項目必須でなくても問題ありません。
宜しくお願いします。

NEXLINK ID: NL427059

ストック

停止リスト(案件毎停止)の宛先編集画面で編集できる項目を増やしてほしい
除外する宛先

宛先の停止リストの追加画面で
メールアドレス・FAX以外の項目も入力できるようにしてほしいです。

NEXLINK ID: NL409185

ストック

停止リストに誰が登録・更新したかわかるようにしてほしい
除外する宛先

停止リストに誰が登録・更新したかわかるようにしてほしい
登録者
更新者
の欄を追加してほしい

NEXLINK ID: NL441421

ストック

停止リストが更新されたとき、予約中の案件にも更新を反映してほしい
除外する宛先

現在、配信停止のNGリストは配信予約をした状態だと反映されず、
一旦リストを作成した後にキャンセルして編集中に戻し、配信直前に再度編集して送信しています。

このやり方だと、編集して送信する作業を忘れてしまったり、担当者が急病で休んだりすると、
配信したかった日時にFAXが送信されなかったという重大な問題が生じてしまいます。
かといって、キャンセルしないで予約したままだと、
配信停止依頼したのにまたFAXが送られてきたというクレームが来てしまいます。

配信キャンセルしないで、予約したままでも最新の配信停止NGリストが
反映されるようにシステムを変更して頂けないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

NEXLINK ID: NL431646