検討しています
「FAX一覧」画面にて、うっかり「FAX再送信」の矢印をクリックしました。そのあとに削除をしたので、再送信はされなかったのですが、矢印は黒色のままです。24時間受付に問合せたところ、一定の期間が過ぎると消えますと言われましたが、出来ればすぐに表示が変わってほしいです。またボタンの位置を画面の一番右へ持っていくなどうっかり押さないようにして頂きたいです。
・NEXLINK BASICをご利用のお客様からいただいたご要望やアイデアを公開するWEBサイトです。
投稿いただいたご要望の実現・検討プロセスについてはコチラをご覧ください。
・先にリリースしてほしい機能に投票できる「カモラボ開発会議」を定期的に開催しています。
「FAX一覧」画面にて、うっかり「FAX再送信」の矢印をクリックしました。そのあとに削除をしたので、再送信はされなかったのですが、矢印は黒色のままです。24時間受付に問合せたところ、一定の期間が過ぎると消えますと言われましたが、出来ればすぐに表示が変わってほしいです。またボタンの位置を画面の一番右へ持っていくなどうっかり押さないようにして頂きたいです。
「原稿編集」の「一行印字」について要望です。
一行印字の位置を現行より中央寄りにしていただけないでしょうか。
受信機によってはしおり印字が有効となっており、
うまく印字されないケースがあるためです。
よろしくお願いいたします。
1行印字のときは、もう少し右からスタートしてほしい。
テスト送信を送ったときに、一番左の白黒の印字と
かぶってしまって、すべてが表示されない。
新しいFAXリストレンタルですが、
一般病院が実際には8,000件程度しかないのにも関わらず、6.5万件も該当します。
(おそらく、一般診療所の数万件が含まれている)
リストの精査と改善をお願いします。
意見というか改善要求となります。
厚生労働省発表の病院は全国に約9000件。
御社の「一般病院」「精神病院」の法人データは約6万8千件。
大きな乖離があります。
「恐らくクリニックや診療所も入れているから」という理由だと思うのですが、
それは無床診療所と有床診療所に入ると思います。
無駄なFAXを送って費用とクレームが多くなってしまうのでどうにかしていただきたいです。
よろしくお願いします。
宛先リストを一括でダウンロードできる機能を追加してもらいたいです。
いろいろなパターンに対して期変わりなどで大幅な更新をする際に役立ちます。
宛先データの一括ダウンロードを可能にしてほしいです。
FAX送信の通知メールの送信先設定で、
メールアドレスの検索を可能にするorメールアドレス追加で被りがある際は
弾くのではなく自動で追加分を統一するなどを可能にしていただきたいです。
目視での確認/設定に時間を要しております。
法人リストレンタル会社名除外で一括除外/削除ができるようにしてほしい
停止リストのcsvダウンロードがしたいです
停止リスト全停止一覧(メール)のリストを CSV出力できるようにしてほしい
停止リスト全停止一覧(メール)のリストが
CSV出力できると嬉しいです。
全停止メールのリストを一括ダウンロードできるようにしていただきたいです。
送信停止URLから全停止メールのリストに自動登録するように設定しています。
重要なお知らせの場合、停止設定しているお客様にもメールを送信したい場面があります。
一括ダウンロードができれば、全削除後に送信し、ダウンロードリストをまた戻すことが出来ます。
現状ですと、約3000件を1件ずつ手作業になりますので、ご検討お願いいたします。
差し込みで、例えば会社名、部署1、部署2、役職
会社名
部署1
部署2
役職
姓 名
と設定した場合に、部署2や役職が無い場合
該当行を詰めて表示して欲しい。
削除したメールを一定期間ごみ箱に残してほしい。
誤って削除してしまった場合に復活させたい。
【費用の分類】
A部門、B部門、C部門などでFAX DMの利用料がすぐに把握できるように、
タグなどを活用して、部門分けがすぐにできるようにして欲しい
FAX一覧画面や、利用確認画面のような形で画面上で見てすぐにそれぞれの部門毎に分けて確認できるようにしてほしいとのお話でした。
ご投稿いただいた機能につきましては、現在ご用意がないため、 ご要望としてお預かりさせていただきます。
カモラボ事務局